2023年6月8日(木)松阪市のクラギ文化ホール(松阪市民会館)にて、松坂高等学校のSSH研究成果発表会が行われました。

そのうちの一つ、三重県の企業が行っているSDGsの取り組みについての発表にて、クラユニの取り組んでいるSDGs活動についてご紹介していただきました。

 

SSHとは・・・

「スーパーサイエンスハイスクール」の略で、将来の国際的な科学技術関係人材を育成するため、先進的な理数教育を実施する高等学校等を文部科学省が指名するものです。

三重県内では現在、松阪高校を含む6校が指定されています。

 

かねてより弊社では、ホームページのクラユニとしてのSDGsへの11の取り組み」やその他様々な機会で取り組みの発信を行っており、その中でも今回は「SDGsチャレンジ三重」というサイトに掲載されている情報を学生さんが発見してくださいました。

「授業の一環で、三重県内の企業が行っているSDGsを調べており、調査結果を1つのカレンダー形式にまとめて発表したい。クラユニさんの取り組んでいるSDGsについてお話を聞かせていただけませんか?」とご連絡くださったことがきっかけで、今回の調査にご協力することに繋がりました。

 

1月、学生さんにご来社いただき、弊社代表取締役社長 倉田基史からクラユニが行っているSDGsについてご説明。

環境に配慮した取り組みからユニフォーム業界ならではの活動、そのアプローチ方法についてまで、少ない時間でしたがしっかり学んでくださいました。

そうして三重県の様々な企業から聞き取り調査を行って学んだことを、ひとつのカレンダーにまとめて発表するとのことで、弊社としても大変楽しみに待っておりました。

 

カレンダーを作成後は、松阪高校の同学年の生徒さんや協力企業関係者 合計75名を対象に、このカレンダーを見る前後でSDGsへの意識が変わったかの調査を行ったそうです。

すると「SDGsへの関心度がカレンダーを見る前より高まった」「少し高まった」との回答が83.8%、

「三重県の企業に対する関心度がとても高まった」「少し高まった」との回答が86.0%と、とても好評だったようです。

弊社ではSDGsの活動やその発信を積極的に行って参りましたが、今回のように未来を担う学生さんからSDGsに前向きに取り組む企業して認知され、理解を深めていただく機会を持てたことは、大変貴重で嬉しい事だと感じております。

 

  弊社、株式会社クラユニコーポレーションとしては、今後とも地域に根ざした企業として、様々な形で社会教育活動や地域貢献活動に取り組んでまいりたいと考えています。  
「ユニフォームで人とコミュニケート」をモットーに、ユニフォームの力で持続可能な社会づくりに貢献して参ります。

 

 

ツイッターツイッターでも、クラユニの色々な情報を発信中です。ぜひフォローお願いします。

お問い合わせは、こちらからお願いいたします。
各営業拠点のFAX番号一覧はこちらです。

ニュース一覧へ戻る

By staff